夫婦共働きの場合、お互いに自分の財布の紐を握っていることが多いのではないでしょうか。すると、知らず知らずに、家計にもお互いの財布の紐の緩さ・硬さが影響しているものです。

逆に、専業主婦家庭においては、旦那の稼ぎに家計が依存しているためより一層、今よりも気を配ることにもなるでしょう。

家事育児を通じて、家計に触れることの多い妻の浪費癖が強いと、家計を脅かすリスクが大きくなってしまいます。いざお金が必要な時に貯金が足りないという状態にならないためにも、妻の浪費癖を予防する方法を考えてみたいと思います。

Contents

妻の浪費癖を予防する方法

妻の浪費癖の原因や程度を知る

一言に浪費癖といっても、借金をしてまで浪費してしまうものから、買い物へ出かけた際に余分なものを購入してしまう程度でおさまるものまで、その範囲は広いので、まずは自分の妻がどの程度の浪費癖なのかを知ることが大切です。

派手な交友関係や身の丈に合わないブランド品への浪費、家族に内緒で借金といった重たい浪費癖については、原因を把握したとしても、浪費癖予防の枠を越えた専門的な治療や夫婦関係そのものの見直しが必要かもしれません。

そこまで重たい浪費ではないけれど、シーズンごとに家族旅行の予定が立てられたり、いろんな記念日が設定されて外食が頻繁に行われたりした結果、毎月の家計が赤字になっているようなケースでは、妻にとって「思い出」はプライスレスだから出費をしても許されると考えている点が挙げられます。

また、健康のためにヨガをやり始める、食卓に新鮮な野菜を並べるために家庭菜園を始める、子供の教育のために習い事を始める、といった何かをやり始めるための出費が家計を圧迫してしまうケースでは、妻としては、やり始めることに価値があり、取り掛かった時点で成果を得られた気持ちになっている可能性があります。この場合、往々にして継続されずに購入したグッズたちが部屋の片隅に放置されるケースが多いようです。

そして、浪費の程度としては小さいですが、物を失くしたと思い購入した直後にその物が見つかるパターンや、持って出るのを忘れたために出先で買って対応するパターンです。購入するものが文房具だったり、ちょっとした飲み物や入れ物だったりするので、妻には「必要な物」で済まされてしまいます。原因としては、そもそも整理整頓や事前準備が苦手なタイプだったり、その場での購入が臨機応変な対応と思い込んでいたりする可能性があります。

言い争わずに予防する方法を考える

妻の浪費癖をよく見ていくと、実は、上記の酷いものを除いて、夫婦や家族のためを思った結果の出費が多いことに気付きます。そこを「浪費癖は悪い」というスタンスで予防線を張ろうとすると夫婦関係はギクシャクしてしまいます。ですので、妻の浪費の頻度や支出額を抑えるような予防策を実践することが得策です。

プライスレスな思い出への出費については、例えば、その出費が1ヵ月の食費や光熱費、家賃の何ヵ月分になるかを伝える方法があります。これは妻が単なる出費だと考えている事柄に換算することによって、「思い出」を「現実」に置き換える効果があり、思い出づくりの旅行や外食は厳選されたものだけにすることが可能です。

また、1年の中で1番大切な旅行や外食を決めて、その目標額に向けてお互いに貯金に取り組むという方法もあります。これは出費の目標額にコントロールすることができ、かつ、お互いに貯金に取り組む過程が思い出づくりになっているというメリットがあります。

何かをやり始める初期費用を防止する方法としては、まずは過去にやり始めたけれど続いていない残骸から代用できそうなものを提示します。往々にしてヨガをやり始める前に取り組んでいたジョギングやジム用のグッズが残っていたり、家庭菜園の前に何かを育てようとした植木鉢などが残っていたりするものです。他には、初期費用のかからない方法も提示しましょう。子供の習い事であれば、まずは無料の動画やアプリを使って取り掛かってみて続けられそうか試すことも大切です。

失くした物をすぐ購入したり、出先で安易に買い物したりというケースでも、上述した「他の出費に換算する」「取り組んでいる貯金への影響を話す」「代用できる物はないか」「無料で対応できることはないか」の方法を使えば頻度や支出額を抑えることができるでしょう。

自分の支出に関しても見直して見る

妻の浪費癖についてみてきましたが、実は、妻も夫に浪費癖があると考えているのが普通の夫婦関係だと思います。夫としては妻の支出が気になりますが、妻としては夫の支出が気になるものなのです。

そのため、妻の浪費癖を直そう、予防しようと思った場合には、自分の支出コントロールに関しても気を配ってみるのも悪くないと言えるでしょう。結果として、妻に対する予防法を自分にも実践することで、その姿勢を見た妻も自分で浪費癖を見直すという、夫婦の良い循環が生まれることが一番の予防法になると思います。

人をすぐに変えることは難しいですが、自分の行動を少しずつ変えることはできます。他人を変えることばかりを考えるよりも、まずは自分自身が変わることから考えはじめるということが大切になります。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、妻のお金を使いすぎる浪費癖を予防する方法について解説してまいりました。

お金の問題は夫婦問題において非常に大切なテーマなので、是非きちんと取り組んで行きたいところですね。

こちらの記事もよく読まれています